MENU

長母指屈筋(ちょうぼしくっきん)

長母指屈筋

手の母指を屈曲させる長母指屈筋は手でモノを握る動作で、母指を屈曲させるときによく働き、長母指屈筋は手関節をまたぎ手首の前面を走行しているので手首の屈曲の補助筋としても働きます。

(長母指屈筋と同じ名称ですが、足の親指・母趾を曲げる長母趾屈筋もあります)

目次

長母指屈筋の解説

長母指屈筋

長母指屈筋の走行と働き

長母指屈筋尺骨(前内側縁の尺骨鉤状突起よりわずかに遠位)と橈骨(中央の前面)に起始部を持ち、前腕~手首の前面を走行して手掌側の母指の末節骨底に停止します。

長母指屈筋はモノをつかむような動作で母指を屈曲するときに強く働き、手首を曲げる働きにも関与します。

長母指屈筋は母指を屈曲させる動きに力強く働き、反対の働きをする長母指伸筋の拮抗筋です。

手の指も足の指も母指(母趾)と他の四指を動かす筋肉は別々に物で、手の指では長母指屈筋が母指を、浅指屈筋深指屈筋が四指を曲げる主働筋です。

起始部:
尺骨の前内側縁の尺骨鉤状突起よりわずかに遠位、橈骨中央の前面

停止部:
母指の末節骨底(掌側)

機能:
母指の屈曲(手根中手関節・中手指節関節・指節間関節での母指の屈曲)、手関節の屈曲の補助

長母指屈筋の起始部

長母指屈筋の起始部

長母指屈筋の起始部

長母指屈筋の起始部は2か所あり、前腕の二本の骨である尺骨と橈骨に起始部を持ちます。

長母指屈筋は尺骨には前内側縁の尺骨鉤状突起よりわずかに遠位、橈骨には中央の前面に付着しますが、長母指屈筋の働きは母指の屈曲と手首の屈曲で、前腕の動き(橈尺関節の回外と回内)にはほとんど関与しません。

  • 長母指屈筋の起始部:尺骨
  • 長母指屈筋の起始部:橈骨


長母指屈筋の停止部

長母指屈筋の停止部

長母指屈筋の停止部

長母指屈筋の停止部は母指の手掌側の末節骨底です。

母指以外の四指の指骨は基節骨・中節骨・末節骨ですが、母指は骨が一本少ない構造で母指の指骨は基節骨・末節骨です。

母指の末節骨の手掌側には長母指屈筋が付着して母指を屈曲させ、母指の末節骨の甲側には長母指伸筋が付着して母指を伸展させます。

神経支配

正中神経(C8、T1)

長母指屈筋の触診

長母指屈筋は母指の前面で触れることができます。

長母指屈筋の働き

長母指屈筋は母指を力強く曲げる筋肉で、手首を曲げる補助筋としても働きます。

母指の屈曲

長母指屈筋の働き

長母指屈筋の母指の屈曲

長母指屈筋の働き、母指の屈曲とは母指を曲げる動きで、母指と四指では別々の筋肉が指を屈曲させます。

母指の屈曲の動きは母指の手根中手関節・中手指節関節・指節間関節で生じる動きで、母指の手根骨と中手骨の関節(手根中手関節)では15~45°の屈曲、母指の中手骨と基節骨の関節(中手指節関節)では40~90°の屈曲、母指の基節骨と末節骨の関節(指節間関節)では80~90°の屈曲が可能です。

手首の屈曲

長母指屈筋の手首の屈曲

長母指屈筋のの手関節の屈曲

長母指屈筋の手首の屈曲とは手首を曲げる動きで、手掌が前腕の前面に向かう動きです。

一般的に手首は70~90°曲げることができ、手関節の動きには数多くの内在筋も関与しますが、大きな筋肉では手首だけを曲げる筋肉には3つあり、橈側手根屈筋尺側手根屈筋長掌筋の3つの筋肉が手関節の屈曲に関与します。

また、手の指を曲げる筋肉も長母指屈筋の他に浅指屈筋深指屈筋・が指も曲げる働きとともに手首を曲げる動きにも関与します。

機能強化

長母指屈筋に限らず手の指を動かす筋肉と手首を動かす筋肉の筋力強化には「指立て伏せ」が共通してあげられます。

筋力強化

長母指屈筋は指立て伏せやボールスクイーズ、ロープクライミングなどのエクササイズで筋力強化が可能です。

ストレッチング

長母指屈筋は手首を最大に伸展位にして母指全体を他動的に完全伸展させることでストレッチングが可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次