第三腓骨筋は下腿前方の下部にある足の外反と足関節の背屈を補助する小さな筋肉です。
第三腓骨筋の解説
第三腓骨筋は腓骨から第五中足骨に付着する小さな筋肉で、足の外反の主働筋(長腓骨筋や短腓骨筋)の補助筋として働きます。
また他の腓骨筋とは違い、底屈ではなく足関節の背屈(つま先を上げる動き)も補助します。
第三腓骨筋の起始
腓骨の前方下部1/3
第三腓骨筋の停止
第五中足骨底
機能
足関節の背屈、足の外反
第三腓骨筋の起始
第三腓骨筋の起始部は腓骨の前方下部です。
腓骨は脛骨と靭帯結合の半関節を形成していますが、ここではわずかな動きしかありません。
腓骨、脛骨、距骨は足関節(距腿関節)を形成しますが、厳密には外反は足関節ではなく距骨下関節と横足根関節で起こる動きです。
第三腓骨筋の停止
第三腓骨筋の停止部は第五中足骨底です。
第五中足骨は足根骨(立方骨)と接し、足根中足関節を構成しますが、ここではわずかな動きしか起こりません。
第三腓骨筋の神経支配
深腓骨神経(L4・5、S1)
第三腓骨筋の触診
第三腓骨筋は前方外側面の長趾伸筋の腱の外側で触診することができます。
3つの腓骨筋
腓骨筋と名がつくものには3つあり、長腓骨筋・短腓骨筋・そしてこの第三腓骨筋があります。
長腓骨筋と短腓骨筋は足の外反の主働筋で足関節の底屈を補助し、第三腓骨筋は外反の補助と背屈の補助筋として働きます。
3つの腓骨筋
第三腓骨筋の働き
短腓骨筋は足の外反と足関節の背屈を補助する筋肉です。
足の外反
第三腓骨筋の足の外反の動きとは足を外側に向ける動きです。外反の動きは厳密には足関節では起こりません。
外反の主働筋は長腓骨筋や短腓骨筋で、第三腓骨筋は足の外反を補助する筋肉です。
足関節の背屈
第三腓骨筋の足関節の背屈とはつま先を上にあげる動きです。
背屈の主働筋は前脛骨筋で、指を伸展させる筋肉(長趾伸筋・長母指伸筋)も背屈に関与します。
第三腓骨筋は背屈の主働筋を補助する筋肉です。
機能強化
第三腓骨筋はその働き(外反と背屈)に負荷を変えたり、その働きの逆の動き(内反と底屈)でストレッチングすることができます。
筋力強化
第三腓骨筋は足関節の背屈に抵抗や負荷をかけたり、タオルなどで足の外反に抵抗をかけるエクササイズなどでも鍛えることができます。
ストレッチング
第三腓骨筋は他動的、自動的に足を極端に内反、底屈することでストレッチングすることができます。
コメント