MENU

半関節(はんかんせつ)は繊維結合、軟骨結合の2つに分類されます。

半関節

関節はその動きの起き差により3つの分類されます。よく動く可動関節、動かない不動関節、それに今回ご紹介する少し動く半関節です。

半関節は構造上、繊維結合の関節と軟骨結合の関節の2つに分類されます。

目次

半関節(はんかんせつ)

字ずらで考えると半分は関節のような関節(?)でしょうか。

不動関節はまったく動かない関節ですが、半関節にはわずかな動きがあります。

2種類の半関節

半関節は構造上、2種類に分類されます。

繊維結合の半関節

靭帯などによって強力に結合している関節でほとんど動きはありません。

脛骨腓骨が構成する遠位脛腓関節、肩甲骨鎖骨が構成する烏口鎖骨関節などが繊維結合の半関節です。

繊維結合の半関節

遠位脛腓関節。画像は骨格だけですが下部の脛骨と腓骨同士は骨同士が靭帯などによって強力に結合している部分です。



軟骨結合の半関節

軟骨結合の半関節とは繊維軟骨により結合している関節でわずかに動くことができます。

恥骨同士の結合や肋骨と肋軟骨の結合が軟骨結合している半関節です。

軟骨結合の半関節

恥骨同士の結合を恥骨結合と言います。恥骨同士は軟骨で結合していて捻じれるような動きがあります。

肋骨の半関節

肋骨と肋軟骨の関節は軟骨結合の半関節です。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次