MENU

方形回内筋(ほうけいかいないきん)

方形回内筋

方形回内筋は前腕の回内筋群(円回内筋方形回内筋腕橈骨筋)の一つで、方形回内筋は上腕三頭筋とともに働き、肘関節の伸展に伴い前腕を回内させます。

目次

方形回内筋の解説

方形円回内筋

方形円回内筋の走行と働き

方形回内筋は前腕の前方下部、尺骨を起始として橈骨に停止する筋肉です。

ドライバーでねじを外す時(右手で左まわりに回す時)、肘を伸ばしながら前腕の回内に力を入れますが、このような時には上腕三頭筋の肘を伸ばす働きと合わせて、特に方形回内筋が使われます。

これとは逆に、円回内筋は肘関節の屈曲に伴った前腕の回内でよく使われます。

方形回内筋の起始部:
尺骨の遠位前面

方形回内筋の停止部:
橈骨の遠位前面

方形回内筋の機能:
前腕の回内

起始部

方形回内筋の起始部

方形回内筋の起始部

方形回内筋の起始部は尺骨の遠位前面です。

前腕の骨は2本あり、小指側が尺骨で親指側が橈骨です。

尺骨は上腕骨と肘関節、橈骨と橈尺関節を形成します。

肘関節と橈尺関節(近位)は非常に近くにあり、ほぼ同時に働くので混同されやすい関節ですが、方形回内筋が作用する前腕の回内、回外は橈尺関節の動きであり、肘関節の動きではありません。

停止部

方形回内筋の停止部

方形回内筋の停止部

方形回内筋の停止部は橈骨遠位前面です。

橈骨は前腕の親指側の骨で長骨に分類され、橈骨は尺骨と橈尺関節、手根骨と手関節(手首)を形成します。

橈骨は上腕骨とはわずかに接しているだけで、肘関節には含めません。

近位の橈尺関節では橈骨頭が尺骨頭上で回転し、遠位では橈骨頭が尺骨の周囲を回ることにより、前腕の回内・回外の動きが生じます。

神経支配

正中神経(C6・7)

方形回内筋の触診

方形回内筋は手関節の屈筋群の深層にあり、触診は困難です。

方形回内筋の働き

方形回内筋の働きは前腕の回内ですが、上腕三頭筋による肘関節の伸展を伴った前腕の回内のときに方形回内筋はよく使われます。

回内

方形回内筋の働き

方形回内筋の前腕の回内の動き

方形回内筋の働き、前腕の回内は前腕を内側に回す動きで、主に前腕の前方に位置する回内筋群(円回内筋方形回内筋腕橈骨筋)によってコントロールされています。

前腕の回内は回外と対になる動きで、一般的に橈尺関節は70~90°の回内が可能です。

方形回内筋の機能強化

方形回内筋のみを単独で鍛えたり、ストレッチングすることは困難ですが、前腕の回内に抵抗をかける運動で鍛えられたり、前腕を完全に回外位にすることでストレッチングが可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次